Art Connection

一アートファンの見た事、あった事、面白かったものなどの紹介です。

サンガツ「簡単なルールから音楽をつくってみよう presented by LIVERARY」 千種モノコト

2/11(日) サンガツ「簡単なルールから音楽をつくってみよう presented by LIVERARY」 千種モノコト


2/12日に愛知県芸術劇場であるサウンドパフォーマンスプラットフォーム〜知覚の解放体験〜に出られる世界でご活躍されてるサンガツさんのワークショップをプレでやるとの事で紹介、LIVERARYさんの抜粋、引用します。

サンガツは、批評家・佐々木敦主催のレーベル「HEADZ」よりリリースを重ねてきた国内ポストロック/現代音楽シーンにおける最重要バンドのひとつ。これまでにホナガヨウコチェルフィッチュ真鍋大度擁するRhisomatiks(ライゾマティクス)などさまざまなジャンルのアーティスト/クリエイターらとコラボレーションを果たし、国内外のアートフェスなどにも多数出演してきた。

一般的なバンドフォーマットの形態を脱ぎ去り、ある意味現代美術的な視点/スタンスへと変遷を遂げていった、現在進行系のサンガツ。今回のWSも彼らの作品と地続きであり、「音楽」というものに対して追求してきたアウトプットのひとつと言えるだろう。あなたもこの機会に「音楽とは何か?」という根源的な問いをともに探求してみてはいかがだろうか。

f:id:galfin0312:20180214004559j:plain


との事で行ってきました。

会場のモノコトさんに着きワークショップ会場に入るとばら撒かれた楽器たちと、それを触って遊ぶ大人たちと感じの良いお兄さんたち、、


楽器あると誰でも触っちゃうよね。

ワークショップの入りは自分の好きな楽器を使ってルールに従って音を順番に鳴らしていくという物でした。

順々に紹介していきます。
かなりやった数多かったんで覚えているものだけになってて申し訳ないです。

・楽器を順番に徐々に小さい音で演奏する。

簡易のアコーディオン鳴らしてたんですがめっちゃ音でかくて大変でした。
楽器でだいぶアドバンテージが出ます。

・最初の人がリズムを叩く、その順番でそのリズムを真似しながら1音ずつ回す。

うまくやれるときは楽しいんですがリズムが崩れまくります、、

・図形を自分の気に入った音で表現してみる。

まず最初にちっちゃい子がやってたんですがかなり的確な音を出していてびっくりしました。
こういう発想は子供の感覚を本当に見習いたいです。

トーンチャイムという楽器を使い、楽器を振って指された人が他の人を指しながら音を鳴らす、指された人がまた他の人を差して音を鳴らす、その繰り返し。
右手に持ったものと左手に持ったものを同時に音を鳴らした時は全員一斉に音を鳴らす。その後同時に鳴らした人が次の人を指す。
両手を膝に当ててミュートしたときは全員がそれをする、その後指示の人が次の人を指しそれを繰り返す。

これ綺麗にやれるととても楽しくて、調子に乗って順番回しまくったりみんなで音鳴らしたり全員でミュートかけたりして楽しんだりしてました。
たまに順番がバグります 笑

トーンチャイム


ハンドベル(デスクベル)を押して音を鳴らす、それを鳴らした人がそれを持って移動、移動中全員止まる。
そして、またチャイムを置いて音を出すと全員が動ける。
もし、その動作が二人以上同時になった場合近くのチャイムを持って鳴らしながら全員で歩く。
また置いたら元に戻る。

これめっちゃ面白かったです。
ダルマさんが転んだっぽかったですが中入るとかなり必死に反応しなきゃならなくて外で見てると凄まじい動きをしている中の人たちを爆笑しながら見れました。
全員になったときは暴れてる人もいたりして、、

デスクベル




・自分でルールを作ってその通りに演奏する。

これも面白くてエアコンの風が出たらとか、順番作ってこうなったらこうとか全員でやるとかなりカオスな音楽になりました。
自分はハーモニックパイプ(下の様な楽器)を人に当てずに常に回し続けるというルールを作って回しまくってましたが肩が痛かったです、、



正直思ったのはこういった遊び感覚でやれる音楽はほとんどないんですよね。
参加したことないのですが、小さい子がやるリトミックとかこんな感じなのかな。

自分もそうですが人に聞かせるために譜面通りに弾く、音を出すこと聞いてもらうことに全神経を集中みたいな事だけでなく、誰でも楽しく簡単にとっかかれる音楽もあるのだよと。

「自分は楽器できないんで、、」みたいな声も聞くこと多くて音楽ってそんなに敷居の高いものではないよ、というのが浸透していくと良いのだろうなと思います。
上手にやる事に視点が行くこと、そうあるべきという考え方の方が大多数ですが音楽は聞くのもやるのも楽しむ物、と一応筆者は音楽やってる人間なのですが、そういったことを思いました。


Night Map

Night Map

  • provided courtesy of iTunes
Liquid IV

Liquid IV

  • provided courtesy of iTunes

 

サンガツ

サンガツ

 

 


サンガツ - Night Map / Sangatsu × Rhizomatiks at TPAM in Yokohama